CONTACT | ENGLISH
ダブルフリース(裏毛)
“裏毛“とは、かつては編地裏側を起毛して地厚の防寒着として用いられていたが、今では裏側のインレーループを残し、スポーツウェアやルームウェアにも多く使用されています。
弊社では株式会社福原精機製作所のダブルフリース最新機種 第一号機を導入しました。従来よりもプレーティング性※ がアップグレードされ、安定した3層構造となり、美しくベア裏毛を編むことができます。
※ プレーティングとは、2本の糸を同時に表裏に編み分けること。
上段:R59H239
下段:R59H152
織物
積極からみ織装置
耳ネーム
綜絖枚数20枚
緯糸 12色
積極送り 2重ビーム
ニット(丸編み)
クォータ ーリバー
ハーフリバー
ダンボール
ダブル切替付き CP JQ
ニット(横編み)
SRY